ども
レオン兄貴

全盲になって、フライボール競技に出なくなって四年
フライボールBOX前で『タッチ』というとタッチ板へ手を乗せて

ボールを咥えようと口を開けて待つ
そんな姿がかわええ(*^_^*)
教えた事をこなす兄貴を見ていると、四年前の事が嘘のようだ

犬が病気で、治療が必要とした時に治療方法や費用について検索した
その際に感じたのは治療費についてはあまりヒットしなかった
ので、我が家の今までの治療費を大雑把にw
レオンの義眼手術(左眼)➡︎17万
眼薬3種毎月2本づつ、月1.2回の通院での診察➡︎毎月3~4万(1年館通院)
みなみの骨折手術(指のボルト固定)し➡︎17万
同上手術(指のワイヤー固定)➡︎11万
骨折の経過検査➡︎1万前後(4ヶ月間)
海の成長板早期閉鎖症、骨切り術➡︎12万
経過検査➡︎7千円毎月
投薬などが無いので、これ以上はおかしいな?と思う時に診察してもらっている

犬の保険は必要かな?と聞かれたら、必要だよと答える
今はねw
他にもいろいろ
頑張っている犬達
明日の笑顔の為にも、治療に対して前向きでいてください
ぐりのお願い(^人^)
ランキングに参加してま
画像をクリックしてね
- 2014/10/29(水) 08:47:29|
- レオン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
全盲になってから4回目の参加
毎回まめままがレオンの全盲についてアナウンスしてくれる

レオンにとって挨拶の匂い嗅ぎや撫ででもらう事は、路地から飛び出た子供とぶつかるかのようなもので、ビックリしてしまうから有難い
ビックリしたから噛みつくなんて事は今迄1度も無いのだが、レオンは白血球が平均値の半分以下でストレスでも白血球数が下がってしまうから、出来れば避けたい
ならばこんな場所へ来なければいいのに

そう思われるだろうか?
普段の生活の中で、レオンは常に前向きで見えなくてもボール遊びやぐりとのゲーム催促したりする
そんなレオンとは何処へでも一緒で
それがぐりのレオンとの向き合い方
どんなところでも、レオン兄貴の顔はとてもイキイキしている

何事も前向きに
まめまま、何時もありがとう
久しぶりのブログ更新が続いてる⁉︎
頑張りま
ランキングに参加してま
画像をクリックしてね
- 2014/09/19(金) 09:01:23|
- レオン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
レオン兄貴はトイレ外派

家でしたのは子供の頃だけ
レオン兄貴が通っていたワンコ幼稚園では、成犬が外派になったら先ず家ではしないし、出来たら私が教えてほしいと言われた
それでも外派だから、散歩の前は敷地内で済ましてから連れて行くようにコマンドで『トイレ』を教える事にした
敷地内で出来るまで散歩に行かない
それを繰り返す

時間と根気が必要だった
トイレと言うとしゃがんでするようになったが、みなみが来て時間に余裕が無くなると、毎回それをするのも難しくなる
コマンドで用を足すまで、時間がかかるからだった
歳を経た犬が家の中て用を足せないのは、飼い主としては不安だと思う
体調が悪い時も、外へ連れて行かなければいけない
気になりつつも、家の中で出来るようにするのは矢張り難しい
正直、困っていた
最近、兄貴は水を良く飲む
白血球数が少ないと指摘を受けて、マメに血液検査をしているおかげで他に悪いところは無いようす
でも飲めば出る
長い留守番(日中の8時間)で間に合わない事が数回あった
それでも、廊下や風呂場のバスマットなどにする兄貴
してはいけない場所を一応避けているかのよう

あきらめながらも失敗した廊下へトイレシーツを広げた
したらば、したのですよ!トイレシーツに⁉︎
足上げたから外れたけれど、兄貴はシーツに乗っていたのでメチャメチャ褒めましたわ
するという行為を褒める
外れたりすることの修正は二の次
全盲の犬が、足の感覚でシーツを感じてそこでする!!
1度したなら他の場所に広げたシーツにもする!足上げるけどww
それでも外派だから、寝る前にもう1度外へ連れて行ってあげてはいます。
ストレスが白血球減少の一因でもあるので
出来た事が嬉しい
出来たのは偶然では無く、理由がある
その理由を考える事が、ぐりの課題
歳を経た犬でも学びはある
犬にワザとという言葉は無いのだから、全てに理由がある
それを考えて
それも犬の言葉だから
追伸!
このトイレシーツ、使えまっせ!オススメ

ランキングに参加してま
画像をクリックしてね
- 2014/07/18(金) 08:42:02|
- レオン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
良かったー
毎年5.6月に眼の炎症を起こす兄貴

気をつけながら、毎日二回
点眼していたけれど、先週から炎症を起こしてしまい点眼薬を増やしていたらば
酷くなる前に治まったようで

今日はニコニコの兄貴
白血球も相変わらず少ないけれど、兄貴は元気になりました。

良かった
本当に良かった
昨日の海君

怖い…
ランキングに参加してま
画像をクリックしてね
- 2014/07/03(木) 08:49:44|
- レオン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
おいら
30日で11歳になったぜ!

以前、友達のあずき家にいただいたバースディクッキー

おかげさまで眼の炎症もいまのところ無く

兄貴はご機嫌だ
白血球は少ないままだけれど、定期的に血液検査をして経過観察していく事になった

あっ!おいらのケーキだぞ!!
この後、ぐりが作ったケーキの半分を1人で頬張るレオン兄貴の顔を見て、何だかホッとした

おいらが食べるの!!
これからも元気でいてくれな
何時迄も
何時迄も…
ランキングに参加してま
画像をクリックしてね