
この夜桜が見たくて毎年満開を狙う
2年続けて遅れた開花は、今年も続き
28日の段階で7部咲き

残念ではあるけれど、友達がくるのだもの楽しみが違うよね

モジャの誕生日なパクモジャ家

女盛りなラム家

ケーキご相伴なレオン兄貴
今回、ぐり1人のためお伴は兄貴だけ
みんなと飲む酒は最高で、来るまでに渋滞にはまり4時間半かかった事
その内河津を走った時間は1時間だった事も忘れられた

この中に海が居たらどうかなぁ

きっと落ち着かないねw
楽しみにしていた桜祭りは、翌日生憎な天気のため、みんなと遊べないままお開きになってしまった

ラムちゃんのこんな姿見れたからいいか

次は海水浴でもしよう!
色々案内するからね
ランキングに参加してま
画像をクリックしてね
スポンサーサイト
- 2015/03/05(木) 20:07:36|
- ウミベノイエ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
河津桜祭りに来た訳だか
とりあえず海
白い砂浜
青い海
犬は我が家のみ

桜祭り会場から車で20分程なのに、貸し切り

浜にはワカメ拾いの地元のお母さん達以外誰もいない
素敵だ

桜祭りも良いけど
これは外せないね
ねぇ、みなみ

アラ!たーさん、久しぶり⁉︎
なんてセリフが似合うみなみでした。^_^
ランキングに参加してま
画像をクリックしてね
- 2015/02/25(水) 17:47:28|
- ウミベノイエ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ども!
2日目が大雨!!
こんな日はどうにもならん
伊豆の雨は気まぐれなので、大雨の中出かけることに

晴れていたなら…な弓ヶ浜ww
何度も来ているけど、このお店がワンコOKとは知らなかったので、今更な

青木サザエ店

イケスにはサザエ、アワビ、トコブシ、シッタカ、伊勢エビ
伊豆出身のぐりが見ても安い⁉︎
(でも嫌いなので食べないけど)
生憎な雨で、ワンコOKの席は使えずでしたから、車で留守番

(サザエ天丼)
人だけで満喫

(アワビの刺身、ぐりのぢゃないけど)

塩ソフトでしめて~
帰ったww

ウミベノイエでいっぱい遊びました

満足したけ?

兄貴と寝ている海を見て、何だがホッとしたぐりでした

弓ヶ浜、良く行ったなぁ…懐かしかった
ランキングに参加してま
画像をクリックしてね
- 2014/05/09(金) 21:20:50|
- ウミベノイエ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ども!
中伊豆にある東府やベーカリーから再開ww

食べログから
おされに縁ないけど、連れの友達の為にとカフェに
したらば、中々良い雰囲気

相変わらず跳ねてる海

ゴールデンウイークの昼時でお店はテンヤワンヤww

でもパンも美味しくて買うのに1時間近く並んだ事が気にならなかった(^ω^)

東屋のある広場があって、ワンコ連れはそちらへ移動
今度は空いている時に来ようww

移動になると即寝の海
変顔だぁ
新緑の伊豆はとても綺麗だった、ぐりが大好きな季節
さ、ウミベノイエでのんびりしようね


あずき、黒くてわからんなぁ
翌日は大雨の中、うまうま食べに行ってきたーー

ここに行ったんだーー
大雨だけどさー
ランキングに参加してま
画像をクリックしてね
ども!
連休中、ウミベノイエへと行ってきたー

桜祭りの賑わいが夢のような川沿いの道

すっかり葉桜になっているけれど、春の陽射しは優しい

ウミベノイエが2度目の海は

もはやウミベノイエの住人

兄貴とも仲良し

彼岸なので、墓参りを済まし
道も混むだろうと中伊豆を観光しながら帰ることに^ ^
河津七滝はまだ河津桜が咲いているというので途中まで行ったんだが…駐車場は満車

諦めが早い我が家は、旧天城トンネルへ
ここは伊豆の踊り子に出てくる旧道
山道ではあるが、舗装された道をクネクネ

と、おもたら舗装は途切れてしまい
凄い悪路!

こえーよー

中もこえーよー

秘境のような山道に、行くも戻るも怖いがな
そんなぐり家は、観光なんてどうでもいいと思ったのであった…

でも、中伊豆『へその駅』で青薔薇ソフト食ったどーーー!

富士山もいらねーってくらい見たどーー!
ランキングに参加してま
画像をクリックしてね
- 2014/03/27(木) 17:24:13|
- ウミベノイエ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
僕
生まれて初めての泊まり
ぐりさんの田舎、ウミベノイエへ行ったんだ

ぐりさんの田舎は今、桜祭りの最中で桜は満開だったよ

僕、色々な匂いを嗅いだんだ

出店には、佐世保バーガーや

たこ焼き、鮎の塩焼き、仙台牛タン、富士宮焼きそば…
何処のお祭りだかわからないねww

ぐりさんはこれが欲しかったらしいけど、皆に却下されてたなぁ

今年から旧車会の展示があって、のりさんとシェルパパは夢中

僕が生まれる40年位前の、フェアレディ、GTO、ベンツ、スカイライン…

オジサンがたくさんいたよ

のりさんが地ビールを満喫している間、僕は色々な人に撫でてもらったんだ

かあさん、僕は今日色々な夢が観れそうだよ

僕の夢

皆と見た夜桜

僕の思い出が増えた
日々の経験が大切な今
海の世界はどんどん広がります
今だから必要な事
さぁ、明日は何が待っているかな?
ランキングに参加してま
画像をクリックしてね
- 2014/03/04(火) 17:44:08|
- ウミベノイエ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ども!
今年、三ヶ月ほどブログをサボっている間に行った伊豆の爪木崎の話ww

ぐりのお勧めは下田の外浦でワッホイして、万宝商店でビックラ価格の干物を名物店主のおじさんに焼いてもらいランチとシャレこみ
ぶらっと下田港や水族館へ行き犬とのんびり過ごす
遊覧船は犬不可という…
だが、毎度同じで芸が無いから御用邸のある須崎方面の爪木崎へ

子どもの頃、遠足で何度か訪れたきりご無沙汰だったが
綺麗に整備されて犬連れでも充分散策できる

夏は海水浴場になるらしく

海の前には芝生の広場になっていて、ほぼキャンプ場のような趣き
BBQ禁止って書いてあるのに皆無視?してやっている。。。

灯台の手摺にみなみを乗せてパチリ

かあちゃんに付き合うのは大変でし…
空いている時期ならのんびりできて気持ちいいよ

小さな温室のバナナにヨダレを垂らしながら、たまには違う場所へ行くのも良いもんだと思うのでした。

二月には水仙祭りやっているよ(^-^)/
行ったのは5月だけどねwwwさかのぼりすぎーー!
ランキングに参加してま
画像をクリックしてね
にほんブログ村
- 2013/06/20(木) 17:32:16|
- ウミベノイエ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0