
ウミベノイエからこんにちは♪
これは昔のハエ取り器、その中に古布で作った金魚が入ってます。
ウミベノイエはこんな物で溢れているんだよ。
月に1度は来るぐりの実家、ウミベノイエは伊豆半島の南端にある河津町にあります。
朝霧でうじゃっく祭りの参加してから、ウミベノイエに・・・・
翌日は良い天気だったので、友達一家と下田の須崎(御用邸があるところ)の近く、外浦海岸へ来たよ!

ここは波が静かで、遠浅なのでワンコの海遊びには快適~
シーカヤックのツアーも近くにあるらしい

曇ってきたので解りにくいけど、海は綺麗な青

広い砂浜にレオンやみなみは大喜び!

生まれた時から海が身近にあったぐりは、生活の中に海は欠かせない。
(生まれは大島)

ここに来た主な目的は別にあって

伊勢海老の干物で有名な
万宝商店意外と知られていないけど、買った干物をお店のおじさんが炭火で焼いてくれる(焼き代要)
干物以外は持ち込み自由で、おにぎり・飲み物は持参してねがモットー
おじさんの焼く干物は絶品

焼き台は3つ(ぐりは大きなカサゴの干物を)

休みの日は待つのは覚悟でね

他ではあまり見られない「ムツ」「メヒカリ」「タカベ」などがあり、皆美味しい

前には見なかった燻製
お勧めはやっぱり「糠サンマ」(おじさんも)
油の乗ったサンマを糠でつけたもの、ここへ来たら是非トライしてみてね!
お腹一杯食べて、お土産もGET!!伊勢海老は流石に買えなかったけどね・・・
あまり出かけないぐり家だけど、こんな過ごし方もいいね♪
ランキングに参加しています。応援のクリックをお願いします

にほんブログ村今日のおまけ

去年、ぐり家に居候していたレオン・みなみのお姉ちゃん的存在「ミニィー」ちゃん
幼少時のみなみが良くミニィーの喉元へぶら下がっていたっけ・・・
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:ジャックラッセルテリア - ジャンル:ペット
- 2009/09/28(月) 12:56:22|
- 犬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:15
あしゅにい様
WSFは水面を滑走するから、ゲレンデと呼ぶのですか?
知らなかった~
外浦はいつでも静かな波のない浜ですから、WSFが多くいましたね~最近はあまり見ないけど
このお店は魚が好きな人にはお勧めですよ!前にあしゅにいさんが良く行っていたと言う、爪木崎も近いしね♪
冬の爪木崎は水仙の良い香りがして、素敵な所ですよね
ぐりもたまには冬に行ってみるかな
ツッコミありがとう!
そうなのと言いたいところですが、伊豆諸島の大島出身ですよ!
- 2009/09/29(火) 17:00:40 |
- URL |
- ぐり #I4t1ZHtI
- [ 編集 ]
camemama様
伊勢海老!!高いよぉ~
食べてはみたいけれどもね・・・
子供のころは、ご飯のおかずが毎日干物で、たまにはお肉が食べたいな~と思っていたけど、神奈川へお嫁に来てビックリ!!値段が3倍していたよ(嫁に来た当初はね)今はそんなに差がないけど、地方によっては値段が違う事をしったのでした~
- 2009/09/29(火) 16:54:38 |
- URL |
- ぐり #I4t1ZHtI
- [ 編集 ]
ハラマキ様
これで温泉があれば・・・・皆が言うのですが仕方がないですよね
ぐりは魚の食べ方、決して上手くはないなぁ~
ハラマキさんは?
- 2009/09/29(火) 16:50:43 |
- URL |
- ぐり #I4t1ZHtI
- [ 編集 ]
ねーちゃん様
ハエ取り器、最近市販されてるコバエ取りがあるのだけれど、あれの原型なのですよ~
変わった形なのでお見せする機会があったらいいなぁ~面白い形なのよ
アジリティ、了解しました。
今のところ未定ですが、決まったら連絡します。
大体、日曜日かな
- 2009/09/29(火) 10:46:54 |
- URL |
- ぐり #I4t1ZHtI
- [ 編集 ]
りふぉんママ様
ほ~ママさん片瀬出身なの?
いいところだよね
ぐりは田舎育ちなので、遊ぶといったら外でばかり・・・家も道路を挟んですぐに海岸へ出れたので毎日のように海に行っていたかな~
だからと言って遠泳ができるとか、スモグリが得意とかないところがぐりらしい?
伊豆に行く時は合わせられたらご一緒したいな~
- 2009/09/29(火) 10:42:28 |
- URL |
- ぐり #I4t1ZHtI
- [ 編集 ]
はなちゃんママ様
行った事あったの!流石~
おじさん、良い味でてるよね!
今回食べたカサゴ、凄く美味しかったよ~食べてみて。
今はメヒカリがお勧めだって
いつか一緒に行きたいね
- 2009/09/29(火) 10:35:45 |
- URL |
- ぐり #I4t1ZHtI
- [ 編集 ]
ラテママ様
塩加減とかもあるのだけれど、常に美味しいお店って限られてしまうから難しいよね
ここも美味しいのだけれど、値段も良いから頻繁には変えないのよ・・・
けど外れない。
ミニ柴のミニィちゃんだよ~
普通にでかいけどね(笑)
- 2009/09/29(火) 10:33:00 |
- URL |
- ぐり #I4t1ZHtI
- [ 編集 ]
ウミベノイエ良いですね。外浦は学生時代WSFのゲレンデとして有名で何度か行きました。懐かしいです。名前は外浦ですが内海なのでいつも穏やかな海でワンコあそびにはぴったりですね。
写っている日焼けした方の黒さ、白浜の波乗り愛好家にも見えますが・・・
写真のお店。魚好きの私にとってはかなり魅力的。一度いきたくなりました(^O^)
ぐりさん大島生まれにもビックリ。まさか平塚の大島なんて落ちはないですよね(笑)
- 2009/09/29(火) 10:27:42 |
- URL |
- あしゅにい #-
- [ 編集 ]
下田の砂浜、やっぱりキレイだねぇ~
ちょっと人も空いてきた今はワンコと遊ぶにはいい時期ですね
伊勢えびの干物?? 食べてみたーーい
- 2009/09/29(火) 00:33:40 |
- URL |
- camemama #-
- [ 編集 ]
あっ書き忘れちゃいました
10月のアジリティ、予定が合いましたら行きたいですのでよろしくです<(_ _)>
- 2009/09/28(月) 21:48:42 |
- URL |
- ねーちゃん #FOTi0RoY
- [ 編集 ]
ハエ取り器、どうなってるのですか?
初めて見ましたっ
使い方教えてください☆
金魚がかわいいです♪
楽しいお店ですね~
自由なところがなんともいいですね~(*^_^*)
いつか行ってみたいです!下田ですよね!
みなみちゃん、レオンくんも楽しかったでしょうね~☆
- 2009/09/28(月) 21:46:35 |
- URL |
- ねーちゃん #FOTi0RoY
- [ 編集 ]
私もテレビで見たことある~~
美味しそうだな~~って思ってたよ。
りふぉんママも 生まれは片瀬海岸・・・海から 100mだけど あまり 泳ぎが得意じゃないのは なぜ?
いいなあ~
ウミベノイエ・・・・みなみちゃん、レオン君、幸せだぁ~~
冬には 伊豆へ一泊 行きたいと思ってるの。
ぜひ 立ち寄ってみたいです
- 2009/09/28(月) 18:09:56 |
- URL |
- りふぉんママ #UoJDqtOY
- [ 編集 ]
万宝商店さん、テレビでは見たことある~っ^^
干物ってさぁ、おいしーのは ホントおいしーよね♪
最近、年を重ねるにつれ おいしさがわかってきた!
先輩わんこ、ミニィちゃんって言うんだぁ^^
もう、すっかり落ち着いてツーショットもばっちり なんだね~♪
- 2009/09/28(月) 15:41:15 |
- URL |
- ラテママ #-
- [ 編集 ]