ジャックを飼っているとよく聞かれる事と思うけど
「お散歩大変なんでしょう?家もジャックが飼いたいのだけれど・・・」
と言われませんか?
そんな時は必ずこう答える
「そう、大変ですよ。」 と

怖い・・・・
以前、レオンの先生にこう言った事があって
「ジャックって、軽自動車のボディにF1エンジンを積んでいるって例えられて
いたよ。」
私はそれだけ運動量があるって言いたかったのだけど、先生は
「それだけハンドルに遊びがないんだね。」
と答えた。
ハンドルに遊びがない犬・・・先生はジャックはそれだけ飼いにくい犬種だと
私に言いたかったのですよ・・。
飼いにくいからこそ、飼い主が努力しなさいと。
で、努力(?)した結果がでたのかどうかは、はなはだ疑問ではありますが~
最近のジャックはだいぶ大人しくなってきているようで、レオンを飼いだした
当初は、他の飼い主さん(ジャックの)と話などした事がなかった・・・
というのは、犬同士で挨拶などできる状態ではなかったので。
えっ!!それはどういう状態のなるの!?と思いますか?
それはもう大変!!いきなりロックオンって感じかな?
なので、お互い挨拶をしようとも思わずにすれ違うので、同犬種の飼い主達
が交流するなど、わたしの周りでは皆無だったな~。
当時を思うと、他のジャックを飼っている方達とこんなに仲良くできる日がくる
とは思ってもみない事でした。
あぁ~最近のぐり家、幸せだぁ~。
で、成果ありなの?の我が家のワンズ
自分が暇だと、他の者も暇だと信じて疑わない犬、みなみ!!
仕方がないので、片手間に遊んでやる方法

暴れ犬さんの遊び

ぐりのパジャマにたまごちゃんを包み

さあ!いくよ~



最初に戻る・・・
これが何回も続く・・・
ぐりは3日ほどお出かけをしますので、コメントの返事が遅れてしまいます。
ゴメンネ~
どこへ行くかはお楽しみ!!(逆にがっかりしないでね)
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:ジャックラッセルテリア - ジャンル:ペット
- 2009/05/02(土) 07:47:50|
- 犬
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
お~ディスク大会かぁ、まだ行った事ないなぁ~
大会って見ているだけでも楽しいよね!
ぐり家はまだエントリーした事ないけどね。
ふっちぃさんのるぅパパ、見てみたいな。
るぅくんは二代目?になるのか。
なるほど、ふっちぃさんが犬の扱いに慣れている意味が解ったよ~
妙に納得
- 2009/05/06(水) 15:01:20 |
- URL |
- ぐり #6XGrrLw2
- [ 編集 ]
あら、伊豆でしたかぁ。
御前崎でディスクの大会やってるって聞いたもんで、もしかして?な~んて思っただけです~
雨が、ちょっと止んだので、そのスキに散歩に出たんですが、
公園で遊んでる内に降ってきちゃって。(^_^;)
すでに泥んこだったので、しばらく、そのまま遊んできました。
今は、シャンプーされて、爆睡してますよん。
- 2009/05/06(水) 13:45:31 |
- URL |
- ふっちぃ #GSlkRp6Q
- [ 編集 ]
私の初ジャックは、るぅのパパちゃんなんですよ。
このパパちゃん、絶対、背中にチャック付いてて、
中に ちっちゃいオッサン入ってるっしょ!ってコなんです。
私は、散歩してても「元気な犬なんだよね~」位しか言われたコトないかも。
ところで、ぐりさん、もしかして、御前崎に行ってたりします?
- 2009/05/03(日) 20:17:24 |
- URL |
- ふっちぃ #GSlkRp6Q
- [ 編集 ]
ハラマキ様
そうだね。どんな犬かってわかっていれば何かあっても対処しやすいよね。
良く聞くのは、メスよりオスの方が管理し難いよって。
メスの行動は計算されている感があるのに対して、オスは本能が優先されるので、あ~ぁと感じる事をやらかしてくれる。
だからオスが好きな人も少なくないらしいよ!
ぐりからみてもうし君はいい~ものを持っている
修学旅行!どこがいい?
ねーちゃん様
ぱっくんを見ていると子供の頃のレオンを見ているようで、ぐりの目は糸のように細いなりっぱなしー
2月のうじゃっくでパパさんにガブガブしているぱっくんを見て、ジャックだ!と思ったよ~
ねーちゃん今日はどうだった?
楽しみ!
- 2009/05/03(日) 16:48:34 |
- URL |
- ぐり #u14trEwM
- [ 編集 ]
我が家はジャックの前評判?をあらかじめ
仕入れた上で、ウシを迎えたので
正直、大変だと思うたびに
「ジャックだもんねー」と妙に?納得してます。
実際は、他の犬を飼ったことがないのだから
本当にジャックだから大変なのかは分からないのですが。
でも、ぐりさんはじめたくさんのジャックオーナーに
出会って、ウシとの生活をとても楽しんでます。
ありがとうございます。
ぐりさん、修学旅行どこにします?
- 2009/05/02(土) 19:16:21 |
- URL |
- ハラマキ #-
- [ 編集 ]
そうですよね~^_^;
私は大きさ、見た目でジャックに決めたので
ジャックの性質など本で知れば知るほど、びっくりしたものです
けどなんとかなるさ~(^_^)と思って飼い始めたらパックンのような性格の子でまたまた拍子抜けして(^-^;)
ぐりさん、どこ行ってるの~?
早く教えてね~(^o^)♪
- 2009/05/02(土) 16:34:08 |
- URL |
- ねーちゃん #FOTi0RoY
- [ 編集 ]
そうなの~~
運動量は多いけど、飼いにくいって思ったことはないなあ~~
りふぉんを決める前に 主治医の先生に
「ジャックラッセルは どうでしょうか。大変でしょうか?」って聞いたら
「どの子も 真白で生まれてくる。その後は 飼い主の育て方だから、大丈夫ですよ~」と言ってました。
いつも けっこう 厳しいことを言う先生なのに、あっさり、でしたね~
今のレオン君、みなみちゃんを見ている限り、
「ジャックって魅力的~~」と思うことはあっても 大変そうじゃない。
きっと ぐりさんの育て方が 上手なんですね~
ところで 骨折は 大丈夫なん?
無理しないでね~~
- 2009/05/02(土) 13:28:14 |
- URL |
- りふぉんママ #UoJDqtOY
- [ 編集 ]
私は、ジャックを知らないままキャメルをお家につれてきました。
ペットショップさんは「3匹目のワンちゃんなら安心です。」って意味深な事は言ってました・・・
そして外でワン連れに会うたび「大変ですか?」って声をかけられます。
こんなにガウガウするワンコとは・・・しかも、1人じゃ遊ばないし・・
でも、いろんなジャックに会うようになって、ますます好きになりました。
手がかかる子ほどカワイイ かしら?
ぐりさんは、どこへ行くのかなぁ~
楽しみにUP待ってます
- 2009/05/02(土) 11:46:56 |
- URL |
- camemama #-
- [ 編集 ]