珍しく火曜日に休みを取ったぐり
ゆきぶぅさんに川崎・東扇島で遊んだ際に教えてもらい大ヒットした「ガーリックカシューナッツ」を買いにコストコへ~
まぁついこの間、コストコへ来たばかりなので(5月26日)
「5千円もあればいいんじゃない?」
と言うのりさんとカートを押しながら店内へと進む
いつもは月1回位のペースで来るコストコも、あれもこれもと買う気が薄いと逆にじっくり見てしまい、カートの中身が増えていく・・・・

(いつも気になっていて買えなかったドクターペッパーのダイエット)
ついつい、コストコマジックに嵌まり込みいつもと変わらぬ量になってしまった・・・・
恐るべしコストコ!!買いすぎないコツを誰か教えてくれ~~
いつもワンコと一緒なぐり家だが、コストコへ来た際に遊ぶ場所に困っていた
そんなぐり家に救いの光明が!?ゆきぶぅさんがお休みなので、公園で遊ぼうと誘ってくれたのだ!!

(既にバテバテの、くーごん)
コストコから直線距離で300mもない所にある「長浜公園」
思ったより買いすぎた為、かなり待たせてしまったようでバテ気味(ゴメンネ)

でも嬉しそうに又走り出す!これだから犬は楽しい♪

マイペースなレオンはさておき、十分遊んだ頃、雨が大粒になってきたのでお開きに
ゆきぶぅさん、くーごん

ありがとう
帰りは葉山の
げんべいに寄ってワンコTシャツをGET!!

ここの難点は色のバリエーションが少ない事かな?
以前、ぐりの先生(ワンコ幼稚園の)が言っていたことだが「ノーリードにしたいのなら100%犬が指示に従う自信がある場合のみにする事」とは言え、そんな事は無理なのだ(先生も100%は無理と言っていた)
ではどうすればいいのだろう?
先生が教えた子で、最初は10mのロングリードを使い指示に従う率が上がる毎に、リードを10㎝、20㎝と切っていったら最終的には首から20㎝位しか残らなかったそうな
その子は20㎝になってしまったリードでも、つけている時といない時では支持に従う確率が違ったらしい
たとえリードの端を飼い主が掴んでいなくとも、その子には見えないリードが飼い主と繋がっていたのだろうか?

(車中の犬)
今、ぐりはノーリードを一切していない
知り合いの方に聞かれた「なんでリードを外さないの?」ぐりは笑って言う「お友達と約束したんです」
知り合いは「でも、リードを持っていなければノーリードと一緒だよ」言う・・・・そういった彼女はいつもノーリードなのだが(笑)
確かに持っていなければノーリードと同じだし、引きずられるリードに足をすくわれるかもしれない
だがノーリードにしているよりは、わが犬の命の危険などは回避されやすいのではないのだろうか?
その編(ひきずられたままのリード)をどうするかが、今のぐりの課題でもある
ランキングに参加しています

応援のクリック


お願いします

にほんブログ村今日のおまけ

ぐり達にはノーリードにしても安心して遊べる「お山のラン」がある
自由に出来る犬は生き生きとしているのも事実である
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:飼い主の日常生活 - ジャンル:ペット
- 2010/06/09(水) 19:41:38|
- お山
-
| トラックバック:0
-
| コメント:17
<<
藤沢城址公園でのおいら |
ホーム |
お山のランで練習!《フライボール》>>
camemama様
そうそう!!
この前はプルコギの試食があったよ~
ゆきぶぅさんはコストコ歴3年だから、色々お得情報が聞けて楽しかったよ!
皆で今度行こうね~
- 2010/06/15(火) 17:24:27 |
- URL |
- ぐり #I4t1ZHtI
- [ 編集 ]
ラテママ様
コストコ、来て~一緒に行こう
会員1名に付き、同伴者2名が入れるから家だけでも4名ご同伴者OKだよ!
会員制なので、会員と一緒じゃないとダメなのがネックだけど(笑)
ノーリードね~
実はぐりもず~~とそうで、どこでも割とノーリードにしていたのですが・・・・
ノーリードって、出来るようになりまでの飼い主の緊張って凄いですよね
帰ってこなかったらどうしようとか、怪我をしたり車にひかれたりしちゃうかも・・・・
凄く色々考えながらリードの負荷から犬を解放していくのだけれど、解放された犬への飼い主の存在感がなければいけない
それはそれは色々な事があるわけですよ
それを踏まえているのかどうか?大事なところではないのかな?
- 2010/06/15(火) 17:22:46 |
- URL |
- ぐり #I4t1ZHtI
- [ 編集 ]
ジャコママ様
そうそう!コストコ~~~
楽しいですよ!
お友達に言わせると、そうでもないようですが、家はのりさんの方が楽しんでいます(笑)
是非遊びに来て!
そしてコストコうじゃっくをしましょう!
なんて話が今持ち上がっているよ~どうかな?
- 2010/06/15(火) 17:16:00 |
- URL |
- ぐり #I4t1ZHtI
- [ 編集 ]
コストコマジック、これに勝てる自信はないですねぇ
毎回、買わないと思いながら、あのデッカイカートにどっさり入ってます。
コストコの試食も楽しいんですよね♪
- 2010/06/14(月) 10:41:55 |
- URL |
- camemama #-
- [ 編集 ]
そうそう、うちもコストコ行ってみたいーーっ
って毎回 いいな、いいな、って思ってるんです^^
ジャコママとふたりで 遠征しちゃう??(笑)
うーん、その間 犬とパパと子は・・・^^;
そっかぁ ノーリード ってのと リードを離す ってのは違うんだっ
と、改めて思っちゃいました
ワタシが ノーリードにしないでリードを離して遊ぶ時は
はずすのがめんどくさい、って理由だったんで
ちょっと 目から鱗状態です(笑)
- 2010/06/13(日) 23:42:14 |
- URL |
- ラテママ #-
- [ 編集 ]
コストコうらやましいです
ワタシのうちの近辺はないんですよ、、、
きっと行ったらテンション上がってたくさん買っちゃう気がしますけど(笑)
リードたしかにつけたまま話してるとリードが邪魔そうですね
でも何かあったときにすぐ捕まえられる気がして
怖くてはずせません
ゴンはともかくジャックは攻撃的なのでお友達が
いるとリードも離せないんですけどね(笑)
- 2010/06/13(日) 01:38:13 |
- URL |
- ジャコママ #-
- [ 編集 ]
ふっちぃ様
ぎぅぎぅが緩むんだね!
良かったね~
流石に長い間会えないのは辛い(^_^;)
お疲れ様
やろうねバーベキュー
どこがいいかな?探してみるよ
- 2010/06/12(土) 18:20:52 |
- URL |
- ぐり #XxyKx/o2
- [ 編集 ]
今日は、金沢違いの金沢に来てますよ~(^w^)
いい公園ですね♪
来週、よーやっと、ワン飼いに復帰するので、行ってみようかな。
BBQ、参加したーい!
げんべいにも久々、行きたーい!
- 2010/06/12(土) 11:04:32 |
- URL |
- ふっちぃ #GSlkRp6Q
- [ 編集 ]
やんげ様
う~~ん、いつもより続けて行ったので、そんなに買う必要がなかったのに何で!?
そんな心境・・・・無駄なものは買ってはいませんが、なんか損した気分(貧乏症なので)
ま、それだけ楽しいのでしょうね♪
ハンソデ様
ミスター・ピブはしりませんでした!
田舎育ちなので、7UPやドクターペッパーなどは、ある程度歳を経て行動範囲が広がったから出会えたので、ハンソデさんよりもずっと後から飲むようになったのですがね・・・・・(コンビニすら子供のころはなかったので)
買ったはいいが、まだ飲んではいませんが(汗)
イツ飲むんじゃい!
- 2010/06/12(土) 10:37:05 |
- URL |
- ぐり #I4t1ZHtI
- [ 編集 ]
ハラマキ様
BBQ!!やりたいですね~
かといっても、住宅地でやるのは少々気になりますよね。ご近所さんに気を使いますから~
どこかの公園のBBQ施設があるところで、皆さんとやるのはどうですか?
もしくは、ウシ君が行かれた相模湖で泊まりできる方は泊ってうじゃっく!!
ゆきぶぅ様
ぐりは正直なところ、最近あまりロングリードは使っていなかったので(公園にいけば使いますが、海では使ってなかった)反応が少々遅れ気味
だけれど、あんなに綺麗な公園だったなんて~気がつかなくて損してた~~
又、遊んでね
今度は買い物に夢中にならないよ
- 2010/06/12(土) 10:29:37 |
- URL |
- ぐり #I4t1ZHtI
- [ 編集 ]
りふぉんママ様
ある程度、犬が自分の指示に従う(一度の指示で従うのではなく、何度か言えば指示を聞く)ようになってきたとき、ついノーリードにしてしまう・・・・といった飼い主さんが多いのが現状かと思います
ノーリードにされている犬のレベルはそれぞれで、結局は飼い主のモラルなのでしょうか?
かくゆう私もご存じの通り、ノーリードでしたので他の人にそれは良くて、これはいけない・・・・(ノーリードだけではなく、避妊や去勢の有無やその他もろもろの事)などと言う事はあえてしないつもりでいます
私の理想は別として(笑)
ウミベノイエは年中オープンしています
気が向かれたらいつでも歓迎ですよ!
Hanakotty様
葉山だったのですか!?
海辺に面した専有なのですか~凄いな、ぐりのあこがれる立地ですね
昔のいるかのフリッパーに出てくる桟橋付きの家みたい~~~
是非行ってみたいです!!
- 2010/06/12(土) 10:22:28 |
- URL |
- ぐり #I4t1ZHtI
- [ 編集 ]
コストコマジック
わかります
冒頭、五千円じゃ無理じゃない?
と思ってましたが
やっぱりですよね(^_^;)
色々ほしくなっちゃうんですよね~
- 2010/06/11(金) 10:24:49 |
- URL |
- やんげ #-
- [ 編集 ]
ドクターペッパーは大好きですね。
日本で販売が開始されたのは1973年ですが、当時私が住んでいた地域では、同じコカコーラからミスター・ピブ(味が酷似)が販売されていたので、競合を避けたドクターペッパーを知るのはもう少しあとになりました。
ミスター・ピブは早々に販売中止となりましたが、アメリカではまだ売っています。
当時と味は違うのでしょうが、飲んでみたい。
- 2010/06/10(木) 01:27:27 |
- URL |
- ハンソデ #-
- [ 編集 ]
わはは。またたくさん買いましたか。
でもコストコ、楽しいですもんねー。
湘南会でBBQできないかなー。
ウシランはどうだ?近所迷惑かなぁ・・・
ウシもウシランでノーリードになるのは楽しそうです。
ハンソデはそれさえも危ないからダメだっていいますけど。
(猫が突然現れたりするので)
- 2010/06/09(水) 23:32:38 |
- URL |
- ハラマキ #-
- [ 編集 ]
こちらこそ、ありがとうございました~。
リードも放してしまうけど、保険としての長さを保つ…それって大事かもって思ってしまいます。うちも昨日みたいに盛り上がるとリード手放しちゃうし(^^;;
でも、いざと言う時に掴める又は踏めるのが重要なのです。言い訳っぽいけど。えへへ。
源平Tシャツ、やっぱり可愛い。欲しいな~。
- 2010/06/09(水) 23:17:58 |
- URL |
- ゆきぶぅ #mUEwr05.
- [ 編集 ]
私は コストコに行けそうもないな~(笑)
うじゃっくで パーティーをするときには 買出しにいこうね~~
リードね・・・
私も リードは 外さない派。
やはり 広場で 誰もいなくても 咄嗟に 足で リードの端を 踏めるしね。
りふぉんは 確実に 私が リードを持っていないときのほうが 指示を気にして 待っているね。
丸先生に聞いたら「それが トレーニングをしているか していないか の違いなんだって」
私は オンリードにして たまに 安全なところで 手からリードを放す、で 今は 十分 満足してるよ。
ウミベノイエ・・・日曜日に 仕事が入りそうなんだ~
残念・・・・
- 2010/06/09(水) 22:42:03 |
- URL |
- りふぉんママ #UoJDqtOY
- [ 編集 ]
葉山のげんべい来たんですかー?近所なんですよー我が家。今度近くに来たら寄ってください。私の住んでいる町には海辺のドッグランがありますー☆海辺、LegallyにOffリーシュで海にDive Inできます。(って言っても陸側だけに柵で、海側に柵は無いので海側は気をつけないといけませんが)遊びに来てください☆
- 2010/06/09(水) 21:44:30 |
- URL |
- Hanakotty #JRF4jLPA
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://a0014.blog35.fc2.com/tb.php/296-d9a08adf
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)