ども!
あけましておめでとうございます
既に仕事始めな訳ですが、年末から3日迄の昼夜問わずな宴会がやっと終わった5日
初詣に行ってきまひた

久しぶりに行った神社には、ねぶた祭りのような飾りつけが
どんな意味があるやら?

まだまだ人をかき分けながら歩いての御参り
犬は抱いていれば入ってもいいんだよ
と、偶然会った友達は言ってましたが、一応遠慮してのりさんと交代

皆の健康を祈り、人混み嫌いはそそくさと退散でぇす
で、友達にいただいた『門前団子』をレオン達とパクリ


このままあげるわけ無かろうが!

色々な味があって美味しかったです
あー満足、満足!

がはははは~
ランキング参加してま
画像をクリックしてね
にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2013/01/08(火) 08:49:04|
- ぐり
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こちらこそよろしくお願いいたします
あまり初詣などいかない我が家ですが、今年は久しぶりにいきました
門前だんごは本当にすぐ横にありますので、解りやすいよ
ぜひ行ってみてね
- 2013/01/10(木) 20:55:55 |
- URL |
- ぐり #I4t1ZHtI
- [ 編集 ]
今年も宜しくお願い致しますm(__)m
寒川神社、ウチも毎年4日に行っています。
しかも神殿へ昇殿しての御祈祷受けるので、6時前から並びます。
今年は3日早朝に行ってきたので、6時で100人以上待っていました。
8時前には御祈祷・参拝が終わるので、まだ露店も開いてない時間。
なので、こんな美味しそうな『門前団子』あるのを知りませんでした。
今度競技会の帰りにでも買いに行ってみようかなぁ。
- 2013/01/08(火) 12:50:24 |
- URL |
- ALLEN.Mama #PSnYe7JY
- [ 編集 ]