ども
網膜剥離になって3年
この時期に何時もブドウ膜炎になる

春はフェラリアの検査もあるので、何時もの病院では無くみなみが行く病院で血液検査をした。
この病院は、フェラリア薬を飲み出すのが5月中頃なので、その前に結果を聞きに行くつもりでいたら、病院から留守電が入っていてビックリ
再検査を受けた方が良いとの内容
その日は既に診療時間が過ぎていたので、翌日仕事から帰り直ぐに病院へ

血液検査の結果は、白血球数がかなり少ないとの事
今までの網膜剥離からの経緯を話、血液検査を再度行う

食欲、排泄などは普段通りだったが、なんとなく覇気が無いなぁとは思っていた
その日の血液検査は、同じく白血球数は少ないまま
1ヶ月くらい様子をみて、また血液検査をすることになった
今までの治療経過がわかるように、網膜剥離になってからの検査結果をとっておいたから、それを次回持参する約束

来月11歳、まだまだ側にいてほしいよ
兄貴、3年前と同じように一緒に頑張ろうね
とりあえず白血球減少の対処は、ストレスを感じさせず、健康的な生活を送る
…海とは人の目がない時は離すのは変わらず。
仕方が無いね
後、完熟バナナだって
熟れてるほど良いらしい。。食べるかなぁ(・_・;
私のレオン
共に歩む
ランキングに参加してま
画像をクリックしてね