僕
退院して1週間経った日
バタバタ支度してウミベノイエへ

安静!安静!
って怒鳴るのりさん・ぐりさんを後目にはしゃぐ僕

伊豆の海辺で、僕はとても幸せな気分になったんだ
※成長板早期閉鎖症の術後のレントゲンでは、尺骨の成長板は完全に閉じていた。
2週間手術が遅かったら、更に左手は湾曲してしまっただろうね。
今、元気だからこそ言える事だけれど、手術をして良かったと思った
翌日は晴天!

フライボールの道具を積んで
やって来たよ!うじゃっく総会(≧∇≦)今年は214匹(?)
そのウチの3匹が我が家なのねー

海が術後の事もあり、諦めていたのだけど参加表明締切後に、まめままに頼んで参加を決めた。
久しぶりに会いたい人達が居たから…

目の離せないレオン(全盲だから)みなみ(凶暴だから)海(術後だから)3匹なので、他の方々に挨拶はほぼ出来なかったけど、皆暖かく『来て良かったなぁ』とシミジミ感じた

目が離せないから画像もすくねーし…

ウシ叔父さんと僕w

それでも声をかけてくれる人達に感謝です

名古屋のたろさんと僕

ジャンボ比べw

たくさん居てテンションあがる僕

ジャックが200匹以上集うなんて、ぐりはジャック飼いで良かったなぁと

ジャック飼いと知り合う度に、思うのです

さて、一応続く
かな?
ランキングに参加してま
画像をクリックしてね
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2014/09/18(木) 19:00:14|
- 僕
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ジャックさんは鼻も効かなくなっているのですか?
では耳が聞こえているのですね。
何を話しているかわからなくても、話しかけ続ければ自分に語りかけているとわかり顔も上がり前へ進もうとしてくれるはず。
鼻が少しでも効くなら、色々な匂いを嗅がせたりすれば何が好きか、何の匂いなら嗅ぎ分けるか?段々わかってくるかもしれない。
レオンが全盲になった時、かなり落ち込みましたが見えなくても出来る事に色々教えられながら今迄来ました
ジャックさんもきっと顔を上げ前へと進むはずです…頑張ってくださいね
応援しています
- 2014/09/19(金) 20:59:36 |
- URL |
- ぐり #OARS9n6I
- [ 編集 ]
始めてコメントします。湘南地区在住ジャック9才の飼い主です。3ヶ月前に病気で全盲になりました。まだ暗やみに慣れず走ること遊ぶことを忘れてしまっています。1日の大半をカピバラのように過ごしています。
脳の持病薬で鼻もあまり効かないようです。いつか、うじゃっくに参加したいです。もう少し時間がかかりそうです。
レオンくんが明るく遊んでいる姿に勇気づけられます。
- 2014/09/18(木) 23:37:56 |
- URL |
- ジャックの姉 #-
- [ 編集 ]