朝、美味しそうな匂いが立ち込めている
ぐりさんは、あちらこちらへと忙しそうだ
僕は炊き立てのご飯をお弁当に詰めているぐりさんの足元へ、チョコンと座って聞いた?
ぐりさん、何をしているの?

忙しそうな最中、ぐりさんは僕にしゃもじに着いていたご飯粒をくれた
あ、ありがとう~~!!
思いもよらない物を貰って、僕は何だか得した気分になったんだ。

そうか!
ぐりさんが、ここに来たら
僕は足元で座って待てば、又ご飯粒が貰えるかも⁉️
僕なりに考えた結論
そして、僕は壮大なご飯粒獲得計画を夢で見たんだよ

ぐりさんのお腹の上がお気に入りな僕
それは、たった1度
たいして好きでもないご飯粒をあげた事で、海が学習した出来事
1度で覚えた要因は色々あるだろう
1.思いがけずに貰えた
2.たまたま座って足元にいた時だった
3.ぐりがニッコリと笑った(可愛いかったから)
4.お腹のすき具合
5.僕だけにくれた
きっと、もっとあるだろう
でも、何故定着したのか?
それを考える事が、犬が何を自分に話しかけているのかを知る事が出来るのだと思っている。
さぁ、考えて
自分の犬が、何と言っているのかを

その場の状況など、環境によってそれは変わる
今日は判っても、明日には別な反応をしてしまうかもしれない
その理由を考える
それが、犬の言葉を聞くということ
ランキングに参加してま
画像をクリックしてね
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2016/05/19(木) 22:49:06|
- 僕
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0